危険!40代からのゲーム業界転職

この記事ではゲーム業界で40代以上の年齢での転職事情について記載します。
主に企画職向けの転職にまつわる内容です。

  • 40代以上の転職需要について
  • 40代企画職はどんな立ち位置か
  • 40代、50代で活躍できる人物、スキルを伸ばす
スポンサーリンク

40代以上の転職需要について

世間では30代から転職が難しくなってくると言われ始めますが、30代は転職真っ盛りな時期ですので、転職してキャリアや年収を上げる人は多いです。
しかし、40代にもなると転職する際にはこれまでの経験、実績が求められるようになり、年収も高い水準になり、一層入社の敷居は高くなります。
これまでの経歴や経験でプロジェクトの中核であったり、目立ったスキルがあれば40代からの転職であっても年収を上げて転職したり、スカウトされて転職するということができる人は問題ないのですが、そうでない人の転職は非常に厳しくなっております。

40代企画職はどんな立ち位置か

ゲーム業界で40代ともなれば勤続年数20年近くなり、ゲームの立ち上げや、ヒットプロジェクトを含めた様々なゲームに関わっているので、アピールできる経験はあるのですが、その経験が価値のあるものなのかどうかが重要になってきます。
また、プロジェクトを管理できる管理職の経験があるのとないのでは転職成功を大きく左右します。
転職先では40代の企画職に求めるパフォーマンスとして、ゲームを1つ任せられるかどうか、コミュニケーション能力、特別なスキルまたは幅広い経験などがあります。

40代、50代で活躍できる人物、スキルを伸ばす

40代企画職に求められるものはプロジェクトの中核経験とそれを発揮するためのコミュニケーション能力です。
20代、30代で40代からの仕事のビジョンを持っている人とそうでない人は大きな差が生まれます。
50代企画職ともなると、プランナー、ディレクターという職種では若い世代から上がってくる職なので、ほぼ無理といえます。この年代にもなると、事業責任者クラスか大企業の場合は部長職以上でなければ転職するのはほぼ無理といえます。
また、社内に在籍していても年収は上がるところか下がる可能性も高く、会社にしがみつくような肩身の狭い、面白みがない状況になりかねません。
20代、30代、40代で50代からのビジョンを持って行動していくか、資金をためて独立するかというビジョンを持つことが重要です。

コメント

SNSフォローボタン

#ゲーム業界就職ブログをフォローする
タイトルとURLをコピーしました